DISCOGRAPHY

Recital of Misa Shitaka

2020年9月9日発売

ドビュッシー:ベルガマスク組曲

  1. 第1曲 前奏曲

  2. 第2曲 メヌエット

  3. 第3曲 月の光

  4. 第4曲 パスピエ

ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 ハ短調 作品13「悲愴」

  1. 第1楽章 Grave-Allegro di molto e con brio

  2. 第2楽章 Adagio cantabile

  3. 第3楽章 Rondo, Allegro

ショパン:12の練習曲 作品10

  1. 第1番 ハ長調

  2. 第2番 イ短調

  3. 第3番 ホ長調「別れの曲」

  4. 第4番 嬰ハ短調

  5. 第5番 変ト長調「黒鍵」

  6. 第6番 変ホ短調

  7. 第7番 ハ長調

  8. 第8番 ヘ長調

  9. 第9番 ヘ短調

  10. 第10番 変イ長調

  11. 第11番 変ホ長調

  12. 第12番 ハ短調「革命」

ショパン:ワルツ イ短調(遺作)


※このCDは2019年9月23日に東京オペラシティで開催された「志鷹美紗ピアノリサイタル」と同一のプログラムを、同年9月28日に広島文化学園HBGホールで収録したものです。


定価2,970円

WEBでご予約を承っております!

BEETHOVEN APPASSIONATA

2016年5月8日発売

ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 作品2-2

  1. 第1楽章 Allegro vivace

  2. 第2楽章 Largo appassionato

  3. 第3楽章 Scherzo: Allegretto

  4. 第4楽章 Rondo: Grazioso

ピアノ・ソナタ 第21番「ワルトシュタイン」ハ長調 作品53

  1. 第1楽章 Allegro con brio

  2. 第2楽章 Introduzione: Adagio molto

  3. 第3楽章 Rondo: Allegretto moderato-Prestissimo

ピアノ・ソナタ 第23番「熱情」 ヘ短調 作品57

  1. 第1楽章 Allegro assai

  2. 第2楽章 Andante con moto

  3. 第3楽章 Allegro ma non troppo – Presto

定価2,800円

WEBでご注文を承っております!

Romantic Collection 〜La Campanella〜

2016年5月8日発売

  1. モーツァルト:ロンド ニ長調 K.485

  2. モーツァルト:ピアノソナタ 第11番 第3楽章「トルコ行進曲」

  3. ショパン:24の前奏曲より 作品28 第15番 変ニ長調「雨だれ」

  4. ショパン:練習曲 作品10 第4番 嬰ハ短調

  5. ドビュッシー:ベルガマスク組曲より「月の光」

  6. ドビュッシー:前奏曲集Ⅱより「月の光がふりそそぐテラス」

  7. モーツァルト:きらきら星変奏曲(歌曲「ああ、お母さん、あなたに申しましょう」による12の変奏曲)

  8. プロコフィエフ:トッカータ ニ短調 作品11

  9. シベリウス:ロマンス 変ニ長調 作品24-9

  10. リスト=シューベルト:シェイクスピアのセレナーデ「聴け聴け、ひばり」

  11. リスト:メフィストワルツ 第1番「村の居酒屋での踊り」

  12. プーランク:即興曲 第15番「エディット・ピアフを讃えて」

  13. ガーシュイン:アイ ガット リズム

  14. バッハ:ゴールドベルク変奏曲「アリア」

  15. リスト:パガニーニによる大練習曲集より 第3番「ラ・カンパネッラ」

定価2,800円

WEBでご注文を承っております!

Romantic CHOPIN

2014年9月22日発売

  1. ノクターン 第2番 変ホ長調 作品9-2

  2. ノクターン 第4番 ヘ長調 作品15-1

  3. 練習曲 作品10 第4番 嬰ハ短調

  4. バラード 第1番 ト短調 作品23

  5. 即興曲 第1番 変イ長調 作品29

  6. 即興曲 第3番 変ト長調 作品51

  7. 即興曲 第4番 嬰ハ短調 ≪幻想即興曲≫ 作品66

  8. マズルカ 第32番 嬰ハ短調 作品50-3

  9. ワルツ 第6番 変二長調 ≪小犬のワルツ≫ 作品64-1

  10. ポロネーズ 第5番 嬰ヘ短調 作品44

  11. ポロネーズ 第6番 変イ長調 ≪英雄ポロネーズ≫ 作品53

  12. アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22

定価2,800円

WEBでご注文を承っております!

Trio Primavera 〜chapel concert〜

2014年7月7日発売

〜響き合う瑞々しいアンサンブル〜

トリオ・プリマヴェーラによる待望のファーストアルバム

(Vl.川村伸子 Vc.高橋麻理子 Pf.志鷹美紗)

  1. クライスラー:中国の太鼓

  2. モーツァルト:ピアノ三重奏曲 作品502 変ロ長調

  3. ガルデル:タンゴ "Por Una Cabeza"

  4. 岡野貞一:ふるさと

  5. ドビュッシー:ピアノ三重奏曲 ト長調

  6. メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第一番 作品49 第2楽章

定価2,500円

WEBでご注文を承っております!

志鷹美紗ピアノ・リサイタル〜ダンテを読んで〜

2014年1月24日発売

東京文化会館リサイタルライヴによるデビューアルバム!

ラヴェル『鏡』全5曲

1. 蛾

2. 悲しき鳥たち

3. 海原の小舟

4. 道化師の朝の歌

5. 鐘の谷

リスト

6. ため息(3つの演奏会用練習曲 S.144 第3番)

7. イゾルデの愛の死 S.447

8. ダンテを読んで〜ソナタ風幻想曲

定価2,800円

WEBでご注文を承っております!

以前、『ムジカノーヴァ』『ショパン』等で「流麗な美しい音を持った大変音楽的な人」「深い呼吸から紡ぎ出されるスケールの大きさと、ディテールの美しさを兼ね備えたピアニスト」と講評されていたが、最初のラヴェルの『鏡』第一曲の「蛾」の右手4対左手3のポリリズムから始まる旋律が絡み合う不協和音を見事に弾きこなし、瞬時にラヴェルの世界を醸し出した。圧巻は「海原の小舟」で左手の延々と繰り返される速いアルペジオを高い音楽性を持ってダイナミックに見事に弾きこなしている。

そして、リスト。うっとりと「ため息」が出る様な耽美な世界を描き出し、「イゾルデの愛の死」では熱く燃えるイゾルデの心を志鷹美紗がさらに燃焼させ、5時間にわたるこのオペラの最後を飾るにふさわしい無限の愛の世界へ誘ってくれる。

巡礼の年 第2年「イタリア」第7番 「ダンテを読んで-ソナタ風幻想曲」は冒頭から「音楽の悪魔」と呼ばれる増4度音程が下行し繰り返しあらわる。地獄から天国へ昇り詰め、オクターブでの下降が5回続く。そして天国の静寂と喜び・開放感・荘厳さを見事に表現し、志鷹美紗の天性の才能を余す事無く示している。

音楽評論 渋沢 明